2008年10月16日木曜日

MagicDraw goes wrong?

2001年のversion 4の頃からMagicDrawというUMLモデリング・ツールを使い続けてきた. 最初はProfessionalバージョンが$568と大変安かった (その頃は何十万円かするRational Roseくらいしかなかったのだ). シンプルだけど, UMLメタモデルがよく見通せるような, 使い勝手の悪くないツールだった.


それ以来, 毎年保守料という名目で$159とか, $319とかずつ払ってきている. ライセンス内容も少しずつあがってきた. いや, 自分でアップグレードしたのもあるんだけど (SysMLとかフローティング・ライセンスとか), 向こうから勝手におまけしてくれたライセンス(Rational Requsite Pro用アダプタとか) もあるのだ. そんなの僕は使わないのだけど, まぁ保守料も取らないし, それならまぁいいわけですよ.


(SysMLも最初は無償で付いてたんだけどなぁ. そういえばEnterpriseへのアップグレードも向こうからのオファーだったような...)


しかし! 今年は保守料がやけに高い! 向こうが勝手に付けてきたおまけにまで保守料を掛けて来て, $617ですよっ. 最初のバージョンの値段より高いではないですかっ.


いやぁ悪くなかったんだけどなぁ, MagicDraw. UIもよくなってきたし (ちょっと重くなっちゃったけど). でもこの世知辛い世の中, こんなお金は払えないよなぁ. 仕方ないから今年中にある (はずの) version 16へのアップデートを最後に, 保守料の支払いは打ち止めとしますか... もちろん保守はなくても, 使い続けますけどね (しばらくはプラットホームが変わることも, UMLの仕様が大幅に変わることもないでしょう).