2007年1月15日月曜日

blog エンジン

毎日のジャーナルは Lotus Notes / NoteBook for NeXTStep / NoteTaker を使ってもう10年以上取っている.



並行して blog エンジンを使い始めたのは 2 年以上前で, 最初は snipsnap. これはこれでなかなか面白かったんだけど. それからサイトを Plone ベースにしたのに伴って, COREBlog2 に移行. でも何かこう, 書く気を起こさせないシステムなんだな. 重い (反応が鈍い) というのもあるし, 振る舞いが想像つかない部分もあるし, インタフェースがいまいちだったり. ところへきて, 昨今の大量のスパムを処理しているうちに, COREBlog2 のデータが壊れ, undo もできなくなった.



というわけで, とりあえず管理の面倒のない ecto + blogger を試してみたんだけど, これが軽くなった分だけ却って半端なところが目に付く. ローカルには 20 件しか置けないの? とか, 結局画像を上げるのも面倒じゃんとか (お金出して MT 入れるのもねぇ). blogger 以外のASP系も帯に短したすきに長し, だ. やっぱり自分でエンジン動かさないとダメということ? かといって, Perl / PHP 系はメンテナンスするのも嫌だし. Java 系だと snipsnap, blojsom, pebble といったところになる. blojsom は RDB 使うし (RDB も嫌いなのだ:-), snipsnap は経験済みなので, pebble が残った.



動かしてみると pebble は結構悪くない. できそうなことはちゃんとできるようになっている. インタフェースも自然で割と軽い. ただ, 自分の URL を設定ファイルに書かなくちゃいけないというのはどうなの? メモリも食いそうだなぁ.



しばらくは pebble を動かしてみる. 本当は NoteTaker がそのまま Web につながるといいんだけどな.